2015.2.10 モーニングセミナー講師:横手市倫理法人会 会長 眞壁 明吉良 氏

テーマ「高付加価値化、差別化ビジネスを世界へ展開、倫理から学び実践したこと」
講師プロフィール
昭和40年 生まれ
昭和58年 秋田県立横手高校卒業
昭和62年 秋田大学鉱山学部燃料化学科卒業
平成元年 秋田大学大学院鉱山学研究科資源化学工学専攻(工学修士取得)
平成元年 (株)富士通研究所
平成04年 同社客員研究員としてオランダ、デルフト大学に派遣される
     その後富士通プリンタ技術部にて研究開発、海外向け事業戦略立案に携わる
平成12年 同社退社、(株)眞壁屋入社
     秋田大学にて環境ホルモンの検出について研究
平成14年 工学博士取得
     その後、眞壁屋の乾麺製造・販売において、研究、開発、新規顧客開拓、営業推進
     「秋田 眞壁屋のうどん」が第2回秋田県ふるさと特産品コンクール1位入賞

    現在、横手市倫理法人会会長、法人レクチャラー

受講者感想その1:世嬉の一酒造(株)会長 佐藤 晄僖
本日のテーマは「高付加価値化、差別化ビジネスを世界へ展開、倫理から学んだこと」です。
日本の文化や歴史を700年スパンで大きく捉え、その中での生き方(企業のあり方も)を説かれました。その一つが環境の保全や浄化を念頭に置いた「差別化」による企業の継続です。
自社の製品「うどん」を専門分野である粉体工学や水により差別化を図り(ご自身は工学博士)、世界市場を視野に置いておられます。
こうした企業活動の基本に倫理の実践をベースにしておられるとのことで、毎朝家庭朝礼をなさっておられることに感動しました。
離れて住んでおられるご子息はスカイプで参加なさるのは現代ならではのことと感じます。
「成功するから幸せなのではない。幸せだから成功するのだ。幸せは足下にある」と締めくくられたのも、実体験だからと感じました。

受講者感想その2:(有)アイビー商事 専務 志田 ミツ
本日は横手市倫理法人会会長、眞壁明吉良氏の講話でした。
テーマは「高付加価値化・・・」、売上=単価×販売個数、販売個数が上がらないから単価を下げる。しかし高付加価値化した商品は下げなくてもよい。
運命を招く方程式とは、
   (宿命+環境)×生き方=運命
それにはどう取り組むか
   ① いやなことは「ありがとう」に変える
   ② 受けとめる
   ③ 運命を上げる
また、「成功するから幸福なのではない、幸福だから成功する」
しかし最も幸福なのは「一生涯貫く仕事を持つこと」、私も同感致しました。

                     本日のセミナー出席者